東京ケロリン村・水尾へかえる
           








名前@場所
水尾へかえる@水尾コミュニティセンター
住  所
大阪府茨木市水尾2丁目9−15
最 寄 駅
阪急京都本線「茨木市駅」or「南茨木駅」
里帰りついでのカエル探訪は、定番化している。

しかし、今回は前歯問題やらナニやらで、カエル検索しているヒマが全くなかった。

やっと時間を作って、サラッと検索したところ、茨木にカエルオブジェがあるとわかったが、
茨木ってどこにあるのよ?状態。

だんな様に確認してみると、行ける範囲とのことで、里帰り最終日に茨木市駅へと向かった。

先に探訪していた大阪港から、堺筋本町を経て、茨木市駅へ到着。

茨木市の水尾コミュニティセンターの紹介には、徒歩ルートしか乗っていない。
駅の東口のバス停を覗いてみるが、どこをどう通っているのかサッパリわからない。

しかたなく、タクシーに乗るも「水尾コミュニティセンター」が通じず、
近くにある水尾図書館までお願いした。

地図で見る限り、図書館とコミュニティセンターは近距離にあるのだが、
看板も出ておらず、どこにあるのか見当もつかない。

うろうろしていても埒が明かないので、図書館の貸出口にいた職員へ場所を尋ねたところ、
快く教えてくださったのだが・・・

「ここを出てすぐ、すぐね、左に行くのね。で、右に行って、大きな通りをどこでもいいから
向こう側に渡って、住宅街の細長い家の脇の道を左に入ったら、2階建ての建物が見えるから」

道幅が狭くて、え?こんなところ??って道だけど、その先にあるから。

ってな説明だった。

ふむふむ。と、左に曲がって、右に行って、大きな通りをわたったら・・・、小学校?
これは行きすぎか?

図書館方面へ戻って、伯光神社のあたりをうろうろ。
そして、また小学校方面へ・・・。

ん?

住宅の間に、かすかに、茶色い四角い民家じゃなさそうな建物が見えるぞ。

伯光神社の横から北へ行くとすぐのところに、コミュニティセンターらしき建物が見えた。
見えたが、たどり着けない。
何故なら、周りが畑に囲まれて、道がないからだ。

大廻して、グリーンタウン茨木1番館と2番館の間、1番館寄りの細い道
バレエ教室の前を通って、ようやく水尾コミュニティセンターに到着。

見れば、門からすぐカエルが見える。

デカイ。デカイよ、これはっ!

茨木市の市民学習課による、生涯学習だより「まなびどり」19号の記事に載っている写真では、
秋田犬くらいの大きさなのかなー?とワリと小さめの物をイメージしていたが、
これは、会社で使っているデスク(900×600)2つ分以上の大きさがある。

鉄板を大きなビスで留めた、珍しいフォルム。
SF映画に出てきそうな、水辺に居るというよりも、空を飛んでいそうなカタチ。

くぅ〜・・・イイよ。すごくイイですよっ!

センターの中にいるおじいちゃんたちに注目されながら、あらゆる角度で写真をバシバシ撮る。

1メートルくらいの高さのある台座に設置されている為、
上からの角度での撮影ができなかったのが残念だったケド、センターから見下ろせそうな窓を
確認すると吹き抜けになっている場所だったので、上からの撮影は不可と判断。

それでも、満足のいく写真が撮れました。

帰りは、ケータイのナビを使用して南茨木駅まで徒歩20分。
モノレールに乗って太陽の塔を横目で見つつ、千里中央駅を経て新大阪まで帰りました。

しかしねー、遠かった。遠かったよ。

バスルートがないので、徒歩20分覚悟してどうぞ。。
行きはタクシー乗り場があるので使えるけど、帰りはタクシー拾えるか賭けになりますよ。

訪 問 日
2010/05/05
地  図
Googleマップ【東京ケロリン村】
FROG REPORT BY TOKYO_KERORIN VILLAGE